ドライブ③積丹町
2010 / 06 / 17 ( Thu ) 日曜日のドライブのつづきです ![]() ![]() 余市町の次は、積丹町の神威岬まで行きました。 ※ままは、余市から爆睡で気が付いたら神威岬でした ![]() ![]() 神威岬の先端までは、駐車場から約770m。 両側に日本海の雄大な眺めが広がる遊歩道をたどっていくと 20分ほどで周囲300度の丸みを帯びた水平線を見ることができます。 ![]() でもこの日は、残念ながら霧がかかって 水平線を見る事が出来ませんでした ![]() ![]() 3わんも、頑張って登っています! ![]() ![]() みる、りうが覗き込んでいるのは・・・ ![]() シャコタンブルーと呼ばれるキレイな海です。 ![]() 途中、金網の所があり、わん達は抱っこだったりしましたが 無事に先端到着! 日頃運動不足なぱぱは、ふぅふぅ言っていました) ̄ε ̄( ままは、お散歩で鍛えているから大丈夫(* ̄0 ̄)/ 3わんの中で1番元気だったのが、りう! やっぱり、若さにはかなわないのね( ̄▽ ̄;)!! 後ろに見えるのが、神威岩です。 ![]() さあ元気に、来た道を戻りますよ~ ![]() 以外に人が多くてびっくり ![]() すれ違った、おば様に「質問があります ![]() 「金網の所は、わんちゃんどうやって登ったのですか?」 「抱っこして登りましたよ~」と、答えると「やっぱり・・・」ですって(^ー^* )フフ♪ それよりままは、細~いヒールの女の子が どうやって登って来たのか気になりました。。。 質問すればよかったかな ![]() ![]() 疲れた後は、やっぱりご当地ソフト 大好き ![]() シャコタンブルーソフト、さっぱり系で美味しかったです。 あと積丹と言えば「海の幸」特に「うに」が有名です! せっかく来たので、食べて帰る事にしました ![]() ![]() たくさんあるお店の中から 携帯で検索して、こちらのお店に決定! ![]() 大漁丼 2,600円 ![]() ホタテとサーモンの炙り丼 1,600円 おすすめは、うに丼だったんだけど・・・ 実はまま、食べれなくはないけど、うにがあまり得意じゃないの ![]() やっぱり、うににチャレンジすればよかったかな!? 大漁丼と炙り丼は、(━_━)ゝウームって感じで残念でした。 お腹もいっぱいになり、またまた爆睡 起きたら、もうお家でした(;^ω^A せっかくのドライブは、眠ってばっかり。。。 ぱぱ、ごめんよぉ ![]() ![]() ![]() |
----
積丹ってよく行ってたけど、岬まで行ったことなかった~ 霧が出てて残念だけどもっと綺麗なんでしょうね(*^^)v 結構チワワちゃんって歩くよね~ やっぱり私もウに丼が良いな(笑) 長時間のドライブ、パパさんご苦労さまでした(^_^)v
by: チャピモモのママ * 2010/06/18 09:50 * URL [ 編集] | page top↑
--チャピモモのママさんへ--
こんばんは~ 積丹は、2度目だったのですが 私も岬は初めてでした。 せっかく登ったのに、景色が見えなくてちょっと残念 ![]() 後で調べたら、霧がかかるのは珍しいんですって ![]() そうそう、チワワってお散歩もしないイメージが ありますが、けっこうタフで歩くんですよ~ この日も、りうが1番元気でした \(^▽^)/ 今度行った時は、絶対うに丼リベンジします(* ̄0 ̄)/ |
|
| ホーム |
|